top of page
[ 基金概要 ]※公開時削除

コロナ禍において住まいを失った人に対し、「住まい」と「自立支援」をセットで提供するビジネスモデルを確立することを目的とします。

f1015
コロナ禍の住宅困窮者支援事業2
≪休眠預金活用事業≫

終了

2022年度コロナ緊急支援助成枠 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~

パブリックリソース財団と居住支援全国ネットワークは、休眠預金等活用法に基づく、休眠預金を活用した民間公益活動の促進の一環として、長引く新型コロナウィルス感染症拡大、及び物価高騰の影響で職や住まいを失い、生活の立て直しが必要な人を対象に、「住まい」と「就労支援含む自立支援」をセットで提供する社会的事業構築を、住宅物件取得のための初期投資へ資金提供することで支援し、その後の持続可能な支援付き住宅提供システムの構築を目指す「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」を開始します。

 

住居喪失の問題がコロナ禍によって表面化し、まだまだ続いています。厚労省が3月2日に発表した統計によると、令和3年の生活保護申請件数は23万5,063件となり、前年比1万1,431件(5.1%)増加しました。2年連続で前年を上回り、コロナ禍の影響とみられます。さらに住居確保給付金は3か月間の再支給の申請期間が令和4年8月末日まで再々延長されましたが、これが切れると、大量に生活保護申請が出る可能性があります。同給付金で生活してきた人が生活保護になった場合、家賃扶助費以上の家賃は払えず転居が必要となります。「ホームレス」は従来の中高年男性中心から、DV被害者や非正規雇用の女性、住み込み派遣やネットカフェ利用など不安定な就労・居住状態にある若年者など、多様化しています。

 

住居喪失者の住居確保にあたっての問題として、初期費用の貯蓄の難しさ、家賃を払い続ける安定収入がない、保証人確保が難しいなどの困難が指摘されています。この事態に対し、民間のNPO等が自ら一時的な住宅を提供し、住宅取得から就労に至る包括的な支援を行っているのが現状です。

 

こうした現在の社会情勢と課題、構造を踏まえ、本事業では、住宅物件の取得(新規建設、建て替え、リフォーム、部屋の借り上げ等の各種パターンを含む)を行うための資金を助成し、民間ベースの良質な「断らない住宅」の受け皿をつくり、「住宅支援」と「就労支援を含む包括的な自立支援」を併せて提供する支援システムの構築を支援します。

外部リンク

一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)のwebサイト

波紋.png

支援内容

<事業の目的>

本事業は、コロナ禍において住まいを失った人(特に就業可能な人や女性)や、何らかの理由により働きづらさを抱えた人に対し「住まい」を提供し、併せて「生活再建に向けた支援」をセットで提供する支援付き住宅のモデルを確立することを目的とします。そのために、以下の側面から支援を行います。 ※助成対象は7団体を想定、対象地域は全国

 

(1)資金助成

居住施設の取得(購入・改修・建替え、賃貸)に要する費用。

総額4億2,500万円を目途とし、1団体あたり5,000万円〜1億円を助成。

(2)非資金的支援

①事業遂行の伴走支援

②専門家アドバイザーによる事業推進のための支援

③企業の職場募金からの寄付による支援

④事業評価支援

⑤公的支援制度の改正に向けたアドボカシー活動の実施

応募情報

◯ 応募期間

2022年10月25日(火)~2022年12月12日(月)17時まで

※必ず専用応募フォームにてご応募ください

※郵送でのご応募は受け付けませんので、予めご了承ください

※ 公募は終了しました。

◯ 応募方法

・応募要項、および、各種様式をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、オンライン申請フォームにて一式を提出してください。
・様式01~10のWord、Excel等については、PDF化したデータも併せてアップロードいただくよう、お願いいたします。

◯ ダウンロード
1
)
公募要領①<本事業に特化した内容>
pdf.png
pdf
4
)
様式02_実施スケジュール
pdf.png
excel
7
)
様式05_団体情報
pdf.png
excel
10
)
様式08_ガバナンス・コンプライアンス体制現況確認書
pdf.png
excel
13
)
別紙5-1_現況説明(購入・改築・改修)
pdf.png
word
16
)
別紙6-2 基本設計の内容(新築)
pdf.png
word
2
)
公募要領②<休眠預金活用事業全般に関わる内容>
pdf.png
pdf
5
)
様式03_収支計画書
pdf.png
excel
8
)
様式06_事業計画書
pdf.png
excel
11
)
様式09_役員名簿
pdf.png
excel
14
)
別紙5-2_現況説明(新築)
pdf.png
word
3
)
様式01_応募用紙(団体・事業概要)
pdf.png
word
6
)
様式04_助成申請書
pdf.png
word
9
)
様式07_資金計画書
pdf.png
excel
12
)
様式10_申請書類チェックリスト
pdf.png
excel
15
)
別紙6-1_基本設計の内容(購入・改築・改修)
pdf.png
word

お問い合せ

◯ 基金に関するお問い合せ

応募に関してのお問い合せは、以下のお問い合せフォームからお問い合せください。

お問い合わせは、2022年12月12日(月)12時まで受け付けます。

※ 個人情報の取り扱いについては、パブリックリソース財団の個人情報保護方針を御覧ください。

<公募に関する説明会>

 

※説明会は終了しました。

動画をアップしましたのでご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=ag3y3f-dBPU

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

オンラインによる説明会を以下のとおり開催します。

参加ご希望の方・団体は下記のフォームよりお申込みください。(1団体2名までのご登録・ご参加とさせていただきます)

開催日前日に、 Zoomミーティングの URLをメールにてお送りします。

 

<説明会応募フォーム>

https://forms.gle/WxHVgiXTYhXFFqrW6

<公募説明会日程>

【1回目】2022年11月2日(水) 14:00~15:00   【2回目】2022年11月10日(木) 11:00~12:00

※参加申込締め切り:開催日前日の10時まで  

※どちらの回も同じ内容となります。ご都合に合わせいずれかにご参加ください。  

※説明会の参加は必須ではありません。

活動報告

ブログタイトル(活動報告)

​更新日

選考結果

ブログタイトル(選考結果)

​更新日

基金に寄付する (1).png
bottom of page